メバル
行動パターン的にホタルイカ鉄板の日曜の朝、
沸いておりました・・・人が・・・
イカちゃんは・・・おらん!
土曜日は波がより低い富山市に夕方エントリーで上越へ北上。
それというのも、富山市の老舗釣具店「つり具の堀井」60周年記念セールの2日目。
こちらが一番の目的だった訳。
とはいえ、最近欲しいものも特に無いし、強いていうとタイラバの替え針。
お店で物色するも・・・一部商品以外20%OFF。
品物によっては70%OFF。
とりあえず新商品の紅牙150g(ベイラバーフリーヘッド)を購入。
コレがあれば、水深が深くてもジギング船で釣れないときに、
タイラバでボウズ逃れが出来るという算段。
なんとも後ろ向き・・・。
お土産が欲しいのだから仕方が無い。
出物で紅牙80g・100gのTGヘッドと小物セットを格安でゲット☆
半額以下、良い買い物をさせてもらいました。
さらに、「富山県某港で今朝90リットルホタルイカ捕獲」という情報も頂きました。
今晩はイカちゃん爆沸き間違いなし!?
で、イカちゃんとお魚釣りはというと・・・
待てど暮らせど小魚一匹来ませんよ。
昨日イカちゃん爆沸きでストック切れ?
お魚もお腹いっぱい?
海底はホタルイカの死骸で・・・???
とりあえず、東部エリアにH氏が入っていたので情報共有。
こちらもイカの子一匹来ないらしい。
海の中のことは良くわからん。
翌朝は、上越沖で沖メバル予定なので1時には切り上げ。
途中の港を覗きならが上越を目指す途中、1尾イカが見えたので、
近所にIN。
チラホラ釣れてホタルイカも数分おきに光るような状態。
欲張ってライトを入れて照らしたためか、
少しだけイカが接岸する最高の状態なのに、
ここのところ好調の黒鯛も釣れない。
しかもいかんせん波が高く・・・イカも寄らない。
時折光ることから接岸はしているが、波が高く浮かない。
イカちゃんは1尾だけ捕獲。
釣ったお魚は3杯飲んでいる固体もあり、お魚の方が優秀(笑)
一応メバルは28cmまで、次点は27cm
写真は27cmの固体。
今回のルアーも大活躍のララちゃん。
翌朝の沖メバルはまさかのボウズ(爆)
更にネコザメヒット。
100番の鑢もビックリするほど超鮫肌。
気持ち悪かったので逃がしましたが、美味しいお魚らしい?
最近、お船に乗ってもろくな魚が釣れません。
来月にはマダイ・ヒラメのノッコミ本番!ブリ祭り!?
沢山釣れると・・・いいんだけどなぁ。
その前にオオバイワシ食べたい。
イルカも追いかけていたし、そろそろ時期ですよね?
関連記事