釣れない夜ヒラメ。
再び夜ヒラメに行ってきた米です。
こんばんは。
今回はM氏が同行したけど・・・
本命ボウズwww
M氏の竿に一度当たりが出たけど、一気に絞り込んだため、即合わせしたら・・・スポっとなorz
一応、いろいろな釣りをして根魚と、アジが釣れました。
渓流も昼間やる気満々だったのですが、
どこに行っても人だらけで、100キロ以上車を走らせ・・・
渓流ルアー竿に糸を通すこともなく、温泉にIN×2回。
今週末は、マダイのノッコミが本格化しているようなので、プレジャーで出撃予定。
マダイの竿持ってないからいっそのこと買ってしまおうかしら?
と言うわけで、シマノの海春をお取り寄せしようとしたら・・・
■NEW海春 30 270
http://fishing.shimano.co.jp/product/rod/3199
在庫なし。とりあえず今週はレンタルすることにしました。
っていうか、船でエサ釣りってあまり乗る予定が無いけど、専用竿買う意味あるのかしら?
貸してもらう人からは「買わないほうが良いよ」と言われてしまったwww
そうそう、最近愛用しているアイテムをご紹介します。
■味の素 アミノバイタル
http://www.aminovital.com/products/pro/index.html
効かないと言っている仲間もいますので、個人差あります。
自分は相性が良いようで、1回飲むと自分でも驚くくらい体が動きます。
今回も、金曜夜から徹夜で釣りして、お昼寝1時間×2で日曜午前3時まで持ちました。
翌日は7時起床、お昼寝無し、23時就寝です。
ジギングの前に飲んでおくと、筋肉痛にもなりにくいような?
関連記事