真鯛好調ですよ

2014年05月16日 21:36

憲法解釈がどーのこーのと言っておりますが、

売国奴がどーのこーのという議論をした方がいいと思う今日この頃。

アベノミクスで円安となり、輸出系の企業は有利な状況となる。

物価が上昇しインフレ懸念。

しかも、貿易赤字がGDPの2%という空前の水準に達してしまっている。



我々の生活に直接影響している所と言えば、燃料代。

消費増税のタイミングで船代が10000円から11000円。

3%上乗せって300円なんですが?来年の10%見越したって500円。

まあ、そー言う事だからしかたないけど。

どのお船もお客様満員御礼で、予約しないと乗れない状況。

バブルは未だに一部で続いているの。

水は上から下に、お金は下から上に、魚が西向きゃおは東!?



絶好調の真鯛釣りに行ってきました。

アジ・中深場・真鯛のリレーだったので、実質3時間の真鯛釣りでしたが、楽しめました。



真鯛釣り以外はサッパリ♪

アジちゃんはどこに行ったのでしょう?

中深場のカレイは?

今ほど他船の5月11日の真鯛釣りの釣果を確認しましたが、

3時間で1日便の竿頭以上の釣果になっております(爆)



オキアミキャスティングからの完全フカセ強いですね。

大きな真鯛ほど浮いている気がする。

とは言ってもこの日はMAX4kg



針を伸ばしていった残念なお魚もいました。

真鯛針の13号使ってるから、青物用の針に交換するしかないね。

さて、今週は微妙に風が吹きます。

翌日仕事の夜便は気乗りはしませんが、日曜の夜便でヒラメでしょうか?


あなたにおススメの記事
関連記事