シーバス釣り。
久しぶりにシーバス釣りに行ってきました。
釣果は1尾。
例年ならこの時期ガンガン釣れるのだが、今年はあまり釣れていない様子。
当然、川には魚圭が溢れているし、川のは刺身で食べたくないし、
何より水の色が悪い下流域ではあまり・・・
基本的には水のキレイな海での釣りです。
定番ポイントに入って10投位したら、30m離れた場所に2人。
ストレスになるので即座に移動。
2か所目はスズキが足を止める場所ではないので10投で移動。
3か所目、20回位投げて止めようかと思ったら当たり。
一呼吸置いて合わせるとしっかりと重みが乗った。
毎回同じラインで乗るので、ピンポイントの根に付く場所だと思っているが、
食わせるのに時間がかかった。
このポイントは、テンションが抜けてサラシの中で
寄せ波で揉まれたタイミングで食う気がする。
よーするにスレているのだろうか?
無事にネットインして計測すると60無かった。
また人が入って来たので終了。
終了間際に東の空から火の玉が・・・流れ星の巨大版と言う感じ?
願い事言い忘れた。
数秒時間があったので7回言えたかも?
4年ぶりにタイドマークアルテッサーノが活躍してくれた。
バットがしっかりしていて、小物は支点がだいぶ上に来るので、
良く引いてくれて楽しい竿だ。
大物は、しっかり胴に乗っていなしてくれる。
今年はもう少し活躍させてあげたい気がするが、海況と混雑具合次第。
今回もそうだが、後から来たら声掛けしてほしいものである。
特に、釣果があった(持っている)場合、自分からは話しかけません。
よって気まずい^^;そそくさと離脱。
釣果もあったのでこの日はコレで終了。移動込みで20-22時。
翌日はジギング船を予約してるし、あまり頑張ると差し支える。
関連記事