ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年12月13日

お船、出ない・・・

日曜日はジギング船の予約をしていたのですが・・・
せっかく準備をして出かけたものの、時化のため出船中止(泣

ブリを釣るまで諦めません。
「欲しがりません釣るまでは」なんて言葉もありますが、
今回の出船中止で熱が上がって買ってしまいました。
JDR561B-6
http://fishing.tenryu-magna.com/offshore/jig-zam_deeprider.html

実は・・・今年4本目の テンリュウ の竿www
メイド イン ジャパン故のクオリティがポイントです。
少しでもこの日本の経済状況を・・・以下略。
話がずれましたが、これで、オフショア用ロッドがテンリュウに総入替でございます。
ブリが取れる(釣れる)妄想で買ってしまうなんて大人気無い・・・
否、これでいいのです。
だって、米は「夢」を買っているのですから、お金で買える部分は大目にみる事にします(笑

購入時(米の場合)
米「袋に入れてください。」(合言葉です。)
店員さん「米さん、竿買うお金があったら、車を買い換えましょうよ。」
米「大丈夫。渓流で藪コギに便利なんだよ。」
店員さん「遠征で壊れたらどうするの?」
米「迎えに来てね。」
っていうやり取りが購入時にありました。


後は、ブリしゃぶしゃぶを食うだけ。

って、間違えました。
出船⇒ブリを掛ける⇒ランディング⇒最高の状態でお持ち帰り⇒ブリしゃぶw
しかし、しかし、この第一ステップの出船が出来ない(泣
出船中止2連続ですぜ、船長。
来週はお願いします。ゲロっても良いから船出してください。
と、そんな心境(船さえ出ればブリが釣れる)
なんとご都合主義w
釣れないと「また来週♪」とか言いながらエンドレス。
気が付くと、寒ブリシーズン終了。


前置きが長くなりましたが、お船が出ない鬱憤をシーバスで晴らそうとしたわけだ。
まあ、それなりには気は済んだけど、ルアー2個ロストしちゃいました。
あと、Sebile228 マジックスイマーの名は伊達じゃない!
そのうち、スイミング映像でも公開してみます。

今日の釣果はこんな感じ。



いい群れに当たって、5回投げたら、3ヒット2キャッチとか、
1投目ヒット⇒足元まで寄せてバラシ。
他、PE1.5号でリーダーの結び目で合わせ切れ1

ソイは〆ずにお持ち帰りし、包丁を入れるまで生きていたので、
刺身はプリプリ、アラ汁も最高に美味かったです。  


Posted by 米 at 22:37Comments(2)シーバス