ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年10月03日

渓流は最終日前日。

よせばいいのに、好調のイカ娘にちょっかいを出し、スズキさんにも浮気。
そして・・・渓流は最終日前日。
2012年9月29日

とりあえず、イカ娘からスタート★
あまり好調とは言えない滑り出しで、なんと鉄板の1箇所目ボウズw
2日箇所目・・・本日の最大サイズがスグに釣れたけど沈黙。
※エギはフィナ3.5号です。この後、重りのみ取れるハプニングがwww



3箇所目でボチボチ釣れてお土産は十分。



シーバスポイントに移動し、狙うけどベイトっ気皆無。
昔はココはこの時期良かったんだけどね。
明るくなりはじめ、帰り際にエギを投げたらまさかの入れ掛りwww
渓流行かなきゃいけないのにと言いつつ、夢中でイカ娘を袋詰めしていました。
もちろん、最近のイカ娘は成長もいいので、墨袋除去。
魚箱を見ても分かるとおり、キレイな状態でお持ち帰りが可能です。
ただし、釣り人としてはNG行為らしいです。

で、すっかり夜も明けてから渓流は出遅れorz
お目当てのポイントも人だらけです。
とりあえず、一番出そうな場所が空いていたので、近くの釣り師に断りを入れてから、
1投目・・・はい、尺イワナゲット★



しばらく周辺を叩くも無反応。
釣り師も続々入ってくるので移動。

超大場所へ。
皆さんこの渇水の時期は、止水域となり食わせられなく敬遠する?場所です。
上手くスイッチを入れてやれば・・・30後半ゲット★



この後、いろいろ移動を試みるも、全て先行者の足跡だらけorz

続きは下の「続きを読む」をクリック★
  続きを読む


Posted by 米 at 22:03Comments(4)渓流