ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年01月04日

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。

今年も皆様の良い釣果と安全をお祈りいたします。




さて、昨年末数回の船ジギングでの不発。

ブリはおろか、5kgを超えるお魚を捕獲出来なかった。

12月27日には正月魚を確実に確保したいがために・・・

電気ブリ。

明けましておめでとうございます。

超不発。

アンカーを入れる釣りなので、船尾に分がある釣りなのですが、籤運悪く釣座は船首。

そして・・・イナダ先生1尾で終了。

船中ブリはおろか、ワラサも皆無。

道具の持ち腐れ&正月魚確保のための釣りだったはずが、大外れを引きました。

翌日の船ジギングでは、イナダ先生は無限に釣れたとか・・・

海のことは良くわかりません(笑)



もう青いお魚には愛想が尽きたので、

そろそろ赤いお魚にに浮気をしようと思います。



コマセ真鯛は精力的な釣ではないのですが、

新春初売りセールで出物があったので、開店前から並んで思い切って購入してしまいました。

これも、年末の下見の賜物です。



一部の釣り師から、

「このスペックで安過ぎる」

と言われる、2014年モデルのミヨシリミテッド30-300


旧モデルのミヨシリミテッド40-300も持ってるけど、各段に違います。

真鯛の永井氏が集大成?最高傑作?と賞賛しただけのことはありそうです。

釣れない自分は、竿に仕事してもらうことにします(爆)

これは、俗に言う「釣ったではなくて、釣れた」の釣りなのでしょうか?

まあ、

今年の真鯛は良い釣果が望めることでしょう。

たぶん・・・



でも、どうせだったら真鯛は釣り味のよい一つテンヤか完全フカセで釣りたい。




同じカテゴリー()の記事画像
イカ釣り。
甘鯛五目。
太刀魚豊作。
アラ。
カワハギ⇒夜ワラサ。
大物ヒラマサ?
同じカテゴリー()の記事
 イカ釣り。 (2019-01-29 19:27)
 甘鯛五目。 (2019-01-03 00:29)
 太刀魚豊作。 (2018-11-29 19:41)
 アラ。 (2018-11-14 23:46)
 カワハギ⇒夜ワラサ。 (2018-09-25 23:56)
 大物ヒラマサ? (2018-09-13 20:28)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
明けましておめでとうございます。
    コメント(0)