ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 釣果50cm以上アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年06月29日

中深海スロージギング。

ブログにコメントを頂いた北アフリカ氏と、中深海ジギングに行ってきた米です。

OFF会でございます。

こんばんは。




・・・釣果。

中深海スロージギング。

こんなにジギングでカレイ釣ったの初めてです^^;

10枚居ました。

本命は空振。

深いところのワラサはあまり引かないから、アラと勘違いするし・・・

中深海スロージギング。

でも、最近引き方で見分けられるようになってきました。

同サイズであれば、アラの方が初動が重い感じ。



カレイですが、一撃必殺のエサ付けなどはしていないのですが、

250g~300gのジグで普通に食ってきます。

今日は特に獰猛なようです。

タケノコ狩りの翌日で疲れ果てていたのと、諸事情による準備不足で

思ったような釣りが展開できなかったような?

因みに、アラは船中1本です。

幻の魚、この位の方が価値があるのかもしれません。



晩飯は、カレイの唐揚げとアラの天ぷら。

中深海スロージギング。

翌日は頂いた鏡鯛とアラのソテー・・・

中深海スロージギング。

「鏡鯛」の方が旨いと言われてしまった^^;

そろそろ8㎏オーバーのドアラを釣りたいものである。



今週末は海は無理そうなので、タケノコ狩りかな?

アカイカの声も聞こえてきました。

今年は当たり年かもしれませんよ!



そろそろ新潟の麦イカの季節も終わるので焦っております。

今日はDテープをフロントグリップに巻いてみた。

中深海スロージギング。

どこで路線を間違えたのか?

中深海スロージギング。

ピンクだ・・・ピンクだな(笑)




同じカテゴリー(ジギング)の記事画像
ツチノコみたいな・・・
アラ。
アオリイカ好調。
カワハギ⇒夜ワラサ。
謎の大物。
大物ヒラマサ?
同じカテゴリー(ジギング)の記事
 ツチノコみたいな・・・ (2018-12-17 20:59)
 アラ。 (2018-11-14 23:46)
 アオリイカ好調。 (2018-11-05 23:57)
 ボウズの理由がわかりません。 (2018-10-18 19:30)
 カワハギ⇒夜ワラサ。 (2018-09-25 23:56)
 謎の大物。 (2018-09-18 21:24)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
中深海スロージギング。
    コメント(0)