2011年06月14日
ちと、釣り過ぎたのだw



今夜は寝かさないぞッ!
って、お魚さんに言われたような気がしたので、
海に出かけてきた米です。
こんばんは。
最近、シーバス釣ってないので、
昨年この時期に90cmのシーバスを釣り上げたポイントにエントリーするも・・・
ココはただの水溜り否、
まるで、クン=ヤン(クシナイアン)の青く輝くツァスではないかというほど夜光虫がw
仕方がないので、先週マイルズさんがシーバス上げたポイントへ。
何処から情報が流れたのか分からないけど、車10台以上あるじゃんwww
人が多い場所はキライなので、
ちょっと離れた場所にエントリーし、発見しちゃいましたw
根魚のお家。
30分で6匹釣り、4尾キープ。

何かシーバスは釣れる気がしないので、早々にアジ釣り。
入れ掛りwww
テトラの上で足場が悪いから、相当落としたけど、
コレだけキープ。
一番大きいので38cm位。

後からGT氏とかジギング船でちょくちょくご一緒する方が2人来たけど、
時合終了とほぼ同時だったので○ウズ。
昼間はキスを釣りに行くが、
1箇所目:チビアイナメパラダイス。
2箇所目:メゴチ1。
3箇所目:キス大当たり。
この日は、別行動してたカサゴKIDさんと連絡を取り合いながら、
キスの寄りを探して行った訳だけど、居る場所と居ない場所でココまで差が出ちゃうんですよね。
「キスは足で釣れ」とは、よく言ったものです。
結局合流して、一緒に爆釣を楽しんで頂きました。
結局キスをキープだけで、約160尾。
他ヒラメ・舌ヒラメ・カレイ・フグ。
因みに、エサはジャリメ300円分です(爆
超ケチって使いましたwww
仮眠を取ってから、
再度アジ釣り。
しかし、荒れてきて、テトラの上で頭からシブキ被りました。
暗くなる前に終了したけど、コレだけキープ。

MAX41cm
お家に帰って、調理したけど、
1日仕事w
9時からスタートして、終わったのは・・・18時(爆
だって、ねぇ、人様に差し上げる時はこの状態。

しかも、この量。

デズニーのお皿に盛ってますw
捌けない訳じゃないだろうけど、
あげて迷惑がられたり、マズイと言われてもイヤですからね。
日曜はゆっくりする予定だったのに、
一日中魚の処理に追われてしまったとさ。
Posted by 米 at 21:48│Comments(2)
│アジ
この記事へのコメント
はじめてm(_ _)m
釣りの腕も確かですが…
(上から目線では決してありません(笑)
ちょいちょい釣果拝見させて頂いてますから)
調理の腕も凄いですね♪
これからも参考にさせて頂きます(^^ゞ
釣りの腕も確かですが…
(上から目線では決してありません(笑)
ちょいちょい釣果拝見させて頂いてますから)
調理の腕も凄いですね♪
これからも参考にさせて頂きます(^^ゞ
Posted by エサ釣り初心者 at 2011年06月16日 12:54
エサ釣り初心者さん
はじめまして。
いらっしゃいませ、いつも閲覧ありがとうございます(^_^)
コメント頂けると励みになります。
新潟は魚影が濃いから、
他の地域の人が見ると腕が良いように見えてしまうのです。
(嫌味じゃないですよ。他の地域よりも魚影が濃いのは確かですから)
って、釣り場はどちらですか?
料理は右上の「料理」のタグを押して頂くと、一覧にいけますよ。
みなさまの参考になればと書いています。
はじめまして。
いらっしゃいませ、いつも閲覧ありがとうございます(^_^)
コメント頂けると励みになります。
新潟は魚影が濃いから、
他の地域の人が見ると腕が良いように見えてしまうのです。
(嫌味じゃないですよ。他の地域よりも魚影が濃いのは確かですから)
って、釣り場はどちらですか?
料理は右上の「料理」のタグを押して頂くと、一覧にいけますよ。
みなさまの参考になればと書いています。
Posted by 米 at 2011年06月19日 22:41