ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年01月09日

初釣り。

新年一発目から南紀まで遠征をしたにも関わらずボウズの米です。

こんばんは。



運転手でそのついでに買出しに行ったんだっけ?

そう、そう思う事にしておこう。


朝一で希望の磯に向かったが、波が被っており危険と判断して、実績に少ないポイントへ。

丁度良いサラシは出ているが、ここは水深のあるポイントであまり・・・



今回同行のYZ氏と一緒に投げるけど、あまりよろしくない様子。

程なくして、YZ氏にヒット★

実は、初ヒラスズキなのである。

YZ氏「キター!!ウオ(魚)ーッ・・・」

とか言っているので、

米「前出て!前!」

とか言って、磯にラインを擦られないように誘導?

結局、米がラインを持ってランディング成功。

初ヒラスズキおめでとうございました!!

初釣り。

案内している手前、一安心して少し離れて釣りをしていると

YZ氏「キター!!ウオ(魚)ーッ・・・」

またかい!?

二匹目も米がラインを持ってランディング成功。

初釣り。


米もお魚が釣りたくて、磯周りを色々ルアーを変えながら叩くもお触りもなし。

釣りはたった2時間、釣り場から引き上げました。

もちろん米はボウズwww

初釣り。

そうそう、買い物に来たんだよね。

って事で釣具屋をハシゴ。

東海地域の釣具屋は、長野・新潟の釣具屋と色々と違い魔境でした。

予定外のもの(ステラ)まで買ってしまい散財・・・。

目当てのフォースマスター2000MKも入手しました。

これで、日本海のイナダをブイブイ言わせることになる。



因みに帰り道の車の中で仮眠していた際に初夢を見ました。

ヒラスズキがルアーを追ってきたのに、気が付かずルアーをピックアップ。

バシャッと出たのに針掛りしない夢です(笑)

米「ウオ(魚)ッ!」

自分の寝言で目が覚めたwww

なんともヒドイ初夢なのである。




同じカテゴリー(ヒラスズキ)の記事画像
南紀釣具買出し紀行
伊豆に行って来ました。
南紀買い出し紀行。
でめきん
同じカテゴリー(ヒラスズキ)の記事
 南紀釣具買出し紀行 (2013-02-16 22:09)
 伊豆に行って来ました。 (2012-01-12 22:12)
 南紀買い出し紀行。 (2011-01-14 02:10)
 でめきん (2010-03-31 14:18)

この記事へのコメント
米さんらしからぬ初釣りでしたが、次回からからはぜひ復活して去年に負けない釣果を上げてください!

2014年もよろしくお願いします!
Posted by チョコタツ at 2014年01月13日 01:53
チョコタツさん

今回はサラシのコンディションが同行者のルアーにベストマッチしていたようです。
私は、サラシの丁度良い切れ間を引ける潜行深度のミノーがありませんでした。
そして、状況もシビア。1投目で出やすいヒラスズキですが、2匹とも結構粘ってからのヒットでした。

今年もよろしくお願いします。
Posted by 米 at 2014年01月13日 20:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初釣り。
    コメント(2)