ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年04月23日

タカラ サガシ

タカラ サガシ    タカラ サガシ   タカラ サガシ

今日も米は、お魚さんを求めて海サクラマス情報がある海岸へ。
最近はサゴシも釣れていないので条件はいい気がする。

で、米にはヒットするもバラシ。
隣の人は海アメ・・・!?新潟の海でアメマス釣れるの初めて見ました。
川で釣れるから居ることは知ってたけど、お目にかかれるとはwww
因みに去年川で1尾捕ってます。

叩きながら海岸を移動していると、
沖で黒いバナナが・・・10匹程度。

そう、我々の敵にして、凶兆の黒い哺乳類・・・イルカ
見ただけで気分が凹みます。


暗くなってきたので、先日リペイントしたルアーを投げると、
一番最初にシーバスさんが相手にしてくれましたw
タカラ サガシ

その後、メバル3尾、ムラソイ18尾追加。
タカラ サガシ

当たりだけ・・・50回程度。
ルアーの何処にアタックしたらこんなに当たりだけ出るのやら???
針が悪いのか、合わせのタイミングが悪いのか?
魚が小さいのか?

因みに合わせのタイミングは即合わせです。
釣れた魚を見ると、フロントに掛かってる割合が高いです。


明るくなる前に港でホタルイカチェックw
タカラ サガシ

朝再びサーフでサクラマスを狙っていると・・・
波打ち際に薄緑の半透明な石がw
翡翠(ヒスイ)GET!!
タカラ サガシ
気を良くした米は、ルアーを引きながら、探すと計5個w
しかし、最後の石を拾った時に、ピンテールチューンを使っていたので、
巻くのを止めて拾ったので根掛りロスト(泣


今日も海の恵みに感謝です。
タカラ サガシ
白いのがムラソイ ピンクのがメバル
実はホタルイカが嫌いな米でした(爆
タカラ サガシ
ボイルホタルイカ1尾で十分ですw


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
 ↑ ポチッとな。




同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
2017年釣り納。
シーバス釣り。
シーバス釣り。
シーバス釣り。
新潟ヒラスズキ。
メタボスズキ
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 2017年釣り納。 (2018-01-02 21:44)
 シーバス釣り。 (2017-12-28 20:43)
 シーバス釣り。 (2017-12-16 23:38)
 シーバス釣り。 (2017-12-05 19:26)
 新潟ヒラスズキ。 (2017-05-24 20:30)
 メタボスズキ (2016-12-31 21:25)

この記事へのコメント
こんばんは御無沙汰しています!なんですかヒスイとは?
まるで映画やRPGのアイテムみたいな石じゃないですか!!
本当にそんな石があるんですか?
ヒスイを求めて走りたくなりました!(~o~)
Posted by billy-the-kidbilly-the-kid at 2010年04月26日 21:29
billy-the-kid さん

毎度でございます。
ヒスイはマジックアイテムで、この石を使って、
マガダマが作れるらしいです。
強力な呪詛の効果があるとかないとか。
マガダマって穴が開いてるよね。
あれは、「意思を貫く」という呪詛だとか何とか・・・・
Posted by 米 at 2010年04月29日 02:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
タカラ サガシ
    コメント(2)