ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年10月21日

アオリイカ保管計画。

アオリイカ保管計画。  アオリイカ保管計画。  アオリイカ保管計画。


イカ吉を冬までに200リットルの冷凍庫に満タンにしないといけない米です。
こんばんは。


『虫文島釣行記』の2日目・3日目は少々お待ち下さい。
反響がないので日々の日記を優先し、時間があるときに書きます。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
イカ釣りの呪文は『ベンドラー』です。
ベンドラー!ベンドラー!!ベンドラー♪
ベンドラーと叫びながらワンクリック↑。

・・・押してもご利益ないけどね。
竿を振りながら真剣に唱えてUFOが来たら、とりあえず謝っておいてください。
唱えた時に乗ったイカは・・・火星人かも?
そもそも、何で火星人はイカ・タコ・クラゲ風なんだ???



今回は、烏賊釣秘技『二竿流エギング』を企んでたけど、
波高1.5mじゃ無理なのよね。
でも、竿を2本持ってランガンしていくが、一向にイカの寄りを発見できず。

終いにはシーバスの寄りを探し当ててみたり・・・
シーバスがバホバホとボイルしていたが、10投位で食わないので更にイカを探す・・・
サヨリの寄りを見つけてスーパータモ網で掬ってみたり・・・

アオリイカ保管計画。

※スーパータモ網は網目的に掬えないサイズの魚も掬える魔法のツールです。

イカ釣ってるのに、横波食らって耳に水が入って耳抜きしてみたり・・・


なんだかんだで、700g頭に多少のイカをゲット。

アオリイカ保管計画。

アオリイカ保管計画。

ん~クーラー2個満タン予定だったんだけど・・・
とりあえず、今週末もイカを追っていく予定です。


一番デカイイカを刺身にしたけど、1杯で3皿分取れましたw

アオリイカ保管計画。


あと、今週は闇鍋を現地で予定しています。
イカ墨入りのカオスな闇鍋です。
参加したい方は遠慮せずどうぞ。
むしろ強制参加です。
拒否権はありません。
逃げても追いかけます。



http://seityouutyou.naturum.ne.jp/e1008813.html
 ↑ のタモを探しています。
心当たりのある方は連絡お願い致します。
ご協力頂ける方がいらっしゃいましたら、日記にリンクを貼って頂けると助かります。

今週末も、本気の烏賊釣猛道(イカ釣りモード)です。
目標、1キロPU&100杯オーバー!!




同じカテゴリー(エギング)の記事画像
アオリイカ不調。
スタック後アオリイカ。
ワラサ好調?アオリイカ好調!
アオリイカさん好調?ジギング好調?
アオリイカ好調ですか?
アオリイカ
同じカテゴリー(エギング)の記事
 アオリイカ不調。 (2018-10-30 21:59)
 スタック後アオリイカ。 (2018-10-09 23:14)
 ワラサ好調?アオリイカ好調! (2016-11-08 20:58)
 アオリイカさん好調?ジギング好調? (2016-10-06 20:50)
 アオリイカ好調ですか? (2016-09-19 20:07)
 アオリイカ (2014-10-10 21:54)

この記事へのコメント
イカーでかっ! 
羨ましい…先々週はイカっ気まったくなかったもんな~。

24日、勤務調整に成功、いわゆる「半ドン」なので夕方には新潟入りです。
TN氏も何かしら食料を用意して行きます。
闇鍋とのコラボ、楽しそうです。…ってか怖いかも(笑)
Posted by TT at 2010年10月21日 10:41
そんな大きいイカって何年みてないやろ?
冷凍庫にストックもないし・・・

近々、沖磯でシャクリ倒してきます!エギを(笑)
Posted by ハシシ at 2010年10月21日 12:49
TTさん

前に一緒行ったポイントはイカっ気皆無です。
イカって案外足が速いんですよ。
とりあえず、あの付近からスタートして西へ攻めていく予定です。

鍋はイカ入れるならキムチ鍋ですよね?
イカ墨キムチwww
嫌な予感がギンギン?ですね。

>TN氏も何かしら食料を用意して行きます。
高級食材を楽しみにしています。
内容が分かり次第連絡お願いします。
こちらの調理器具・食材の調達もありますので。
Posted by 米米 at 2010年10月21日 14:01
ハシシさん

???太平洋側の方がイカは大きく育ちますよ。
日本海(新潟)なんか、
米のところには年に10件も1キロUP情報入りませんからね。


沖磯は・・・イカの魚影が薄い気がします。
かえって、船に乗る前の時間つぶしにエギングしたほうが良かったり(笑
Posted by 米米 at 2010年10月21日 14:05
お肉があるので「すき焼き風煮込み」ですって。
それにTN氏もコンロ等自前ですから、闇鍋別にすれば米さん手ぶらでもOK♪
以上ご連絡でした。
Posted by TT at 2010年10月22日 10:41
TTさん

「すき焼き風煮込み」ですか。
闇鍋止めときます?
まあ、闇鍋はネタでやっておきますかw

鍋だから、当日魚を釣りたいものですね。
キジハタとかスズキとか入れたら美味そうだけど、釣るのはイカだねw
Posted by 米米 at 2010年10月22日 14:15
緊急連絡です。
急な仕事が入りTN氏が釣行不可となりました。「すき焼き」は次回繰越です。
残念!

私は予定通り半ドン~夕方入りです。
何か持って行きましょうか。うどんとか(笑)
Posted by TT at 2010年10月22日 17:44
TTさん

TN氏は残念ですね。

こちらも、周りの「人間」の動きが把握できず食材分量に困っています。
では、うどんをお願いしますか・・・
イカ墨うどん・・・怖すぎる。

大場所で様子見てから、
結構歩く場所をいろいろ攻める予定なので、今回はお酒は控えた方がいいかも?
回遊狙いの大場所で、
大きな群れが居付いていればいいのですけどね。

今回は、米チューニングエギを用意。
ウエイトチューニングも兼ねてるけど、
鉛巻くとか言った一般的なものではないですよ~。
大きな群れが居た場合に特に効果を発揮する奥の手ですw
Posted by 米米 at 2010年10月23日 01:56
了解です。
チューニング楽しみです。塗り込み引き寄せ系? 
ガッツリ勉強させてもらいま!
Posted by TT at 2010年10月23日 20:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アオリイカ保管計画。
    コメント(9)