ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年09月23日

探し物。

糸魚川方面をメインフィールドにしている方にお願いです。
TI氏・米はタモを現場に2個セットで忘れてしまいました。
具体的な釣り場名は出しません。糸魚川市内です。

タモの特徴は両方とも北陸では扱っている店が少ない(無いかも)ので、
他に使っている人は居ないと思います。

◆TI氏タモ
タモ枠:直径70cm 折り畳みではない。 多分銀色
ネット:黄色の太い糸。号数で言うと10号位。
ジョイント:昌栄TOOL フレックスアーム
タモの柄:不明 結構使い込んである。
枠・ネットは下の写真参照。

探し物。


◆米タモ
タモ枠:直径60cm 折り畳みではない。 レッド
ネット:黄色 縁は赤い布糸
ジョイント:昌栄TOOL フレックスアーム レッド
タモの柄:SHIMOTSUKE Tamonoe 600 超コンパクト玉の柄 600CW 新品
※一度もこの柄で魚掬ってないです(泣
枠・ネットは下の写真参照。このときの柄は別物です。

探し物。

探し物。


同じ釣り場で釣りをしていたのは、
黒系(グリーンがほんのちょっと混ざった感じ)のRV
ホワイトの軽バン
だいたい顔も覚えているので今度合ったら聞いてみよ。
でも、何度もTI氏の車を覗き込んでた人も気になる・・・


一応、糸魚川警察署に盗難?届けだしてみます。
取りに戻ったけど無くなってたのよね。
ネットオークションもチェックします。

皆様そのようなネットを見かけたらお手数ですが書き込みをお願い致します。




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
 ↑ さあ!ココを押して潔白を証明してください!!
って、関係ないか・・・

いや~マジに困ってます。ホントですよ。
これから海が荒れる時期、強制ギャフ掛け特訓開始ですねw



最新記事画像
残念な週末(笑)
アラ。
カレイ祭り!
根曲竹・ネマガリダケ
アラ。
根曲竹狩り。
最新記事
 残念な週末(笑) (2018-07-09 22:06)
 アラ。 (2018-06-26 21:52)
 カレイ祭り! (2018-06-21 21:38)
 根曲竹・ネマガリダケ (2018-06-19 21:18)
 アラ。 (2018-06-18 21:48)
 根曲竹狩り。 (2018-06-18 21:13)

この記事へのコメント
心中、お察しいたします。

私も経験あります。
米さんがブタスズキ獲った日でしたか、朝方合流しましたよね。
あの後です。タモをクルマに積み忘れ、気づいて戻った時にはすでに遅し。
自分のクルマじゃなかったためか、まるきり置き去りにしてしまったんですね。
隣に駐まってた白のRVがいなくなっていて、
連れのTN氏と、ヤツらに違いないよなとアタリを見回すも、影も形もなく、お手上げ。
凹みましたよ~。しかもBOUZUだったし。

出てくるといいですね。ネット、見ときます。

26日、27日と出かけるつもりですが波が高そうですね。
考え中です。ではでは。
Posted by TT at 2010年09月23日 13:40
TTさん

ありがとうございます。

ココに、タモの特徴を書いておくと、
毎回の日記に出てくるまでリンク貼りますので、よかったらどうぞ。

26日、27日 米も行くつもりです。
ちょっと波が高いので、上越か糸魚川のサヨリポイントですね。
イカちゃんは結構良いサイズになっているけど、
叩かれすぎて目ぼしい場所では釣れず、
サーフメインになっているので波が高いと無理かも知れませんね。

そう言えば、波があるのにタモが無い(汗
強制ギャフ掛け訓練か、ブッコ抜き訓練ですねw
Posted by 米米 at 2010年09月24日 21:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
探し物。
    コメント(2)