2017年04月06日
まさかの・・・
ジギングで出船。

まさかの・・・ボウズ(´Д`|||)

電動に逃げずほとんど手巻きで集中して・・・キクガレイまで狙ったのに(笑)
ヘタクソなのがバレてしまった。
とりあえず、竿を作って出直すことにします。
作り手は初心者ですが、ブランクは一流なので、
竿に釣ってもらうことにします。
イカ竿は、今コーティング中で完成。


電動ジギング竿もう1回ラッピング・コーティングして完成。
とりあえず、スロー用スピニング・スロー用ベイト。
リールシートの位置が決まらない。
毎晩延長パーツを取り寄せようかブランクとにらめっこしております。
取ってからでないと判断が出来ない。
でも、でも、体力考えるとこのままでも良いような気がしてきた。
スピニングのガイドセッティング・・・調子に乗ってバットガイドKW40。
しかもチタン・・・ガイド1個6000円(笑)
実際に付けると大きすぎる。
バットから30・25・20・16・12・10・10に変更しよう。
で・・・知識が無いのでリールシートのサイズ指定しなかったら、
想像していたのより1回り太い(笑)
ちっと組み立ては保留だね。
マタギのオプションパーツでも少し付けて豪華に仕上げるか、
シンプルにして飾り巻き・・・両方やったら派手になり過ぎるな。
今度はパーツ表とにらめっこでございます^^;
近くに専門店が無いのはつらいね。
後これ、近所のお店の100円しないコルク。

3㎝もあって激安だけど、ロッドメイキングに使って大丈夫だろうか・・・
集積コルクって作り分けしてるのかな?
EVAでサンドイッチにして使えば角も補強できるような気がする。

まさかの・・・ボウズ(´Д`|||)

電動に逃げずほとんど手巻きで集中して・・・キクガレイまで狙ったのに(笑)
ヘタクソなのがバレてしまった。
とりあえず、竿を作って出直すことにします。
作り手は初心者ですが、ブランクは一流なので、
竿に釣ってもらうことにします。
イカ竿は、今コーティング中で完成。


電動ジギング竿もう1回ラッピング・コーティングして完成。
とりあえず、スロー用スピニング・スロー用ベイト。
リールシートの位置が決まらない。
毎晩延長パーツを取り寄せようかブランクとにらめっこしております。
取ってからでないと判断が出来ない。
でも、でも、体力考えるとこのままでも良いような気がしてきた。
スピニングのガイドセッティング・・・調子に乗ってバットガイドKW40。
しかもチタン・・・ガイド1個6000円(笑)
実際に付けると大きすぎる。
バットから30・25・20・16・12・10・10に変更しよう。
で・・・知識が無いのでリールシートのサイズ指定しなかったら、
想像していたのより1回り太い(笑)
ちっと組み立ては保留だね。
マタギのオプションパーツでも少し付けて豪華に仕上げるか、
シンプルにして飾り巻き・・・両方やったら派手になり過ぎるな。
今度はパーツ表とにらめっこでございます^^;
近くに専門店が無いのはつらいね。
後これ、近所のお店の100円しないコルク。

3㎝もあって激安だけど、ロッドメイキングに使って大丈夫だろうか・・・
集積コルクって作り分けしてるのかな?
EVAでサンドイッチにして使えば角も補強できるような気がする。
この記事へのコメント
米さん こんばんは
釣果は、次回に持ち越しですが、
ロッドの出来映えは、美しい〜!のひと言です。 あっぱれ!
飾り巻きのグラデーションも 綺麗すぎて 実用するより 飾っておきたい逸品ですね。
チタンのガイドは、いい値段しますねぇ。
IkaGも、今 作っている竿は、チタンのガイドを使用してますが 高価なんですよ〜(泣)
コルクは、いい代用品を見つけましたねぇ。
上手く使えそうですね。
釣果は、次回に持ち越しですが、
ロッドの出来映えは、美しい〜!のひと言です。 あっぱれ!
飾り巻きのグラデーションも 綺麗すぎて 実用するより 飾っておきたい逸品ですね。
チタンのガイドは、いい値段しますねぇ。
IkaGも、今 作っている竿は、チタンのガイドを使用してますが 高価なんですよ〜(泣)
コルクは、いい代用品を見つけましたねぇ。
上手く使えそうですね。
Posted by ikahanterG
at 2017年04月07日 21:48

ikahanterGさん
こんばんは。
実は次の日乗越しました(笑)
飾り巻き頑張っても釣果がUPするわけではないけど、精神的なものは向上します。釣れなくても満足感が向上します(笑)
自分は、お値段的にチタンガイドは一切使用する気はなかったのですが、在庫が無かったという事情です。これから組む竿のガイドセッティングは変えるので、全て一番安い素材のKWになる予定です。
イカ竿はオススメのガイドを仕入れてきます。
コルクは本職に判断してもらいます。
使って、ボロボロ崩れてきたら泣くに泣けませんからね^^;
さて、次の納期は、2本を4月28日です。
今までのは練習で、ここからが本番!
本気で作り込みますので、間に合うかな?
こんばんは。
実は次の日乗越しました(笑)
飾り巻き頑張っても釣果がUPするわけではないけど、精神的なものは向上します。釣れなくても満足感が向上します(笑)
自分は、お値段的にチタンガイドは一切使用する気はなかったのですが、在庫が無かったという事情です。これから組む竿のガイドセッティングは変えるので、全て一番安い素材のKWになる予定です。
イカ竿はオススメのガイドを仕入れてきます。
コルクは本職に判断してもらいます。
使って、ボロボロ崩れてきたら泣くに泣けませんからね^^;
さて、次の納期は、2本を4月28日です。
今までのは練習で、ここからが本番!
本気で作り込みますので、間に合うかな?
Posted by 米
at 2017年04月07日 22:15
