ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 ソルトウォーター:一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年07月30日

釣果公開できません。

先週末は、釣果公開禁止のお船に遊びに行ってきました。

色々禁止なので、書けることはほとんどあまりありません(笑)

大雨に降られてクーラーの効いた船室で寝てみたり、

普段入らない場所で新しい釣り方の展開が見えてきたり、

美味しいお魚も釣れたし、色々勉強になりました。

以上!



という記事を書いてみても面白味がないので、

イカ専用竿作りの経過でも書いておきます。

フロントグリップの付け根は・・・

釣果公開できません。

としてみたが、イマイチしっくりこなかったので、

この上に重ね巻きしてこうなった。

釣果公開できません。

合わせ目もバッチリ!アワビのガラがピッタリ・・・じゃないけどほぼ合致し、

一見シームレスに見える。

釣果公開できません。

アワビシートが小さく繋ぎ目が2か所、こちらはちょっと隙間が気になる。

太い場合は誤差が大きくなるということが分かったので、次回補正出来ることでしょう。

色合いもイマイチな気がするが、良しとしよう。

で前の方がこんな感じに。

釣果公開できません。

発色も良いような気がするし、コーティングしたらこうなった。

釣果公開できません。

・・・下地が違う部分があるので、同じ色でも微妙に明度が違う部分があるような気がする。

テスト・経験・配慮・材料・設備・・・諸々不足orz

まともな卓上旋盤・動力付きのラッパー・ロッドドライヤーとかも欲しい。

現在、動力関係に掛けた金額は2000円以下(笑)

もう一回上から同じガラで巻いてあげるとキレイな発色が得られるかも?

手元にあるガイドがイマイチ気に入らないので、

完成はまだまだ先になりそうです。

もう少し遊びたいけど、最終コーティングが今終わったのでしばらく休止です。

それにしてもピンクだ(笑)



今更だが、デザインに時間をかけても、イカ釣れない(爆)

昨日は久しぶりに本気の陸っぱりのヒラメ・マゴチ。

新兵器を仕入れたので5・6枚釣れると思っていたが・・・




同じカテゴリー(ロッドメイキング)の記事画像
釣竿大改造!劇的ビフォーアフター
あけおめ!
シーバス釣り。
練習キャスティングロッド
マグロロッド作ります。
中深海&イカ竿完成?
同じカテゴリー(ロッドメイキング)の記事
 釣竿大改造!劇的ビフォーアフター (2018-02-14 21:15)
 あけおめ! (2018-01-12 19:57)
 シーバス釣り。 (2017-12-16 23:38)
 練習キャスティングロッド (2017-12-08 21:32)
 マグロロッド作ります。 (2017-09-18 21:59)
 中深海&イカ竿完成? (2017-08-31 19:49)

この記事へのコメント
米さん こんにちは
公開禁止だらけの釣行、お疲れ様でした。
イカ竿は、元祖ピンクのお姉さんのオリジナルロッドもビックリの超ピンク仕様になってきましたね^_^
米さんの竿作りに対する情熱に、あっぱれです。
次回、富山湾でその竿にお目にかかれる日が楽しみです。
Posted by ikahanterGikahanterG at 2017年07月31日 13:06
ikahanterGさん

こんばんは。
色々禁止は常連客を大切にしたい、限りあるお魚を大事にしたいという船長の思惑があるようです。このネット社会、○○が沢山釣れたなどと情報が出ると、閑散期も足繁く通ってくれる常連を締め出すことにも繋がりますからね。
今回の素材を頂いたおかげで、ルアーロッド制作では想定していないトラブル回避、独自の?修正方法を覚えることが出来ました。
ありがとうございます。
あと、ケチケチせずに下地用の白のウレタン買います(笑)
これがあれば発色がもっと良くなることでしょう。

富山湾のスルメイカは12月中旬頃からですね。
使ってみるのが楽しみです。
Posted by 米 at 2017年07月31日 21:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣果公開できません。
    コメント(2)