ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年07月02日

料理日記

料理日記  料理日記  料理日記


料理日記ね。

米の料理はカンタン?に材料を買い足さずに、
一般家庭の冷蔵庫の中にあるものだけで、作ることをコンセプトにしています。

あと、何かアイディアあったらコメントお願いします。

せっかく釣ったお魚です。
美味しくキレイに食べてあげるのが魚に対しての仁義w
釣った魚は、スーパーで買った以上に美味い。
ただし、いくら上手に料理した所で、
釣った後の後処理しだいで味は決定的に変ってくる。

そのうち、現場での後処理・管理の仕方も書こうと思います。





◆スズキのチーズ焼

料理日記

ジャガイモを茹でる。
スズキを切り身にする。
(焼いた時に身が反り返らないので、新鮮でない方が調理しやすい)
塩コショウを適当に振る。
フライパンにバター・オリーブオイルを同量引いて強火で焼き色が着くまで焼く。
耐熱皿に焼いた切り身・茹でたジャガイモ(4等分する)を乗せる。
切り身の上にトマトケチャップをかける(出来ればトマトの輪切り)。
その上にチーズを多めに乗せる。
オーブンでチーズに焼き色が着くまで焼いて出来上がり。

ん~魚が何処にいるのか分からないぞ。
グラタンに見えるのは米だけでしょうか?

※今回は耐熱皿が見当たらなかったので、
アルミホイルで皿を作り、グリルで焼いています。
正直、チーズの味で美味いけど、魚の味が全くしない・・・
魚嫌いのおこちゃまには皮も剥げば良いかもw
面倒な方は、全ての作業をフライパンの中で一度に済ませてください。



◆肝臓(スズキ・カサゴ・ムラソイ)の湯引きポン酢仕込

料理日記

肝臓をしっかり茹でる。(沸騰3分)
氷水で冷やす。
水を切り、食べやすい大きさにカット。
お皿に盛り、ポン酢を掛けて味が染み込むように、冷蔵庫で1時間程度寝かす。
お好みで豆板醤を少し入れても美味しい。
薬味をかけて出来上がり。(今回は青紫蘇)

※フォアグラみたいなもんだね。好き嫌いが分かれると思います。
新鮮でキレイな肝臓を使ってくださいね。
古いものは茹でるとお湯が相当濁ります。
あと、海草を偏食している黒鯛の肝臓は止めた方が良いと思います。



◆黒鯛とメジナの刺身

料理日記

ノッコミ黒鯛は味的にはマズイけど、食感だけで美味しく頂けます。
メジナは激肥りの割りに脂が乗ってない・・・やっぱ旬は冬だね。
添えてあるハッパは、ミョウガの葉。
中央上部には刺身唐辛子の輪切り。



◆漬け丼(黒鯛・メジナ・スズキ)

料理日記

酒・みりん・醤油同量の漬けダレに1時間以上漬ける。
お好みで、生姜・刺身唐辛子を一緒に漬ける。
今回はトラノオが入ってます。
味ゴマを掛けて出来上がり。
釣ってきた日の余りの刺身で作りました。
魚の味の違い(黒鯛・メジナ・スズキ)が分からない・・・orz

※熱々のお茶を掛けて茶漬けでもOK!!

ところで、余った魚の漬けって何か使い道あります?
4日目になると流石にそのまま食う気がしません。
煮ても不味いしね。
炊き込みご飯に使えそうだけど、ハズレな気もする・・・



タグ :料理

同じカテゴリー(料理)の記事画像
料理日記
ゴッコ汁。
料理日記。
料理日記。 其の7
料理日記。 其の6
料理日記。 其の5
同じカテゴリー(料理)の記事
 料理日記 (2012-10-23 22:28)
 ゴッコ汁。 (2012-02-12 22:25)
 料理日記。 (2011-06-20 20:42)
 料理日記。 其の7 (2010-12-16 15:08)
 料理日記。 其の6 (2010-11-21 04:24)
 料理日記。 其の5 (2010-11-07 14:47)

この記事へのコメント
こんにちは!やはり料理の仕方次第で美味しさも、かなり変わりそうですよね!
離島で屋台を出したら繁盛するかも!?
名付けて ヒラマサアワビ海鮮塩ラーメン!
Posted by billy-the-kidbilly-the-kid at 2010年07月06日 12:47
>billy-the-kidさん

ヒラマサアワビ海鮮塩ラーメン・・・
スープは海水、麺はアメフラシの卵ですねw
わかります。

料理の仕方もそうだけど、せっかく釣った魚なのに、
スーパーで買った魚よりマズイって事ありませんでした?
血抜きは勿論、温度管理に関してそのうち書きますので参考に。
って、billy-the-kidさんてリリース派でしたっけ?
Posted by 米 at 2010年07月07日 02:42
生きてるかーい(笑)
元気に釣りしてるね!ヨカッタヨカッタ(^-^)
90アップ
キタ━━━━━━━┓
┏━━━━━━━┛
┗━━━━━━━┓
┏━━━━━━━┛
┗━ゲホッ…キ,キタ━┓
┏━━━━━━━┛
┗━━━(゚∀゚)━!!

キタ━━(゚∀゚)━━┓
┏━━( ゚∀)━━┛
┗━━(  ゚)━━┓
┏━━(  )━━┛
┗━━(゚  )━━┓
┏━━(∀゚ )━━┛
┗━━(゚∀゚)━━!!

キタ━━━━━━━┓
┏━━━━━━┓┃
┃┏(゚∀゚)━!!┃┃
┃┗━━━━━┛┃
┗━━━━━━━┛
おれにはこないけどね(爆)
また店いくよ☆
Posted by チチョタスパパ at 2010年07月11日 22:02
>2ちゃんねらーのぱぱさん

今年は結構調子良かったよw

なんか、最近、思い通りの状況で釣が出来れば、
釣れない気がしないのよ。
早く濁りが治まるといいな~w
Posted by at 2010年07月14日 01:55
今更ですが米さんのブログ初拝見しましたw

これからもちょくちょく訪問したいと思うのでよろしくお願いします!
Posted by チョコタツ at 2010年08月04日 05:40
>チョコタツさん

いらっしゃいませ。
こちらこそ宜しくお願いしますよん。
Posted by 米 at 2010年08月04日 14:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
料理日記
    コメント(6)